★★ わが家の猫たち ★★
僕の名前は「マロ」
2009年7月15日 散歩に出たままかえって来ません。近所をくまなく探しましたが,どこにもいません。
きっと安住の地を求めて旅立ったのでしょう。
由来
高貴な男であると飼い主が申ししておりました。本当にそうかな--?
年齢
:1992年9月生まれ
性別:オス
種別:チンチラ+ペルシャ
最近の出来事
この夏、都心の新しい家に初めて行ったとき、僕と妹のモンは長年住みなれたわが名古屋の家から移動させられた興奮も
手伝って家出をしました。実のところ、初めはホンの外出だけのつもりでした。ところが、近くの野良猫に追っかけられ、
妹のモンともはぐれ、家に戻れなくなってしまったのです。
どうしようかと思案にくれながら走った末、わが家からかなり離れた民家の家の縁の下に落ち着くことになりました。
その家の人は、僕のことを「『キツネ(失礼な!!)』らしい白い生き物がいるから助けてー!」と隣の人に助けを求めました。
隣の人はやさしくて餌もくれましたが、寂しさと不安で胸がいっぱい、餌を食べるどころではありませんでした。
飼い主が近くの電柱に私の捜索願いを8枚(あのヒトハキチガイ、タマランチ!)貼ってくれたうえ、
例の隣家の人がその辺の道を利用していたことでわが家を突き止めることができたというわけです。
今後外出するときは、どえりゃあ--気イ付けますがにゃあ。
Cherry & Apple がわが家にやってきた
由来
My daughter named the cats Cherry & Apple.
年齢:1998年6月8日生まれ
性別:オス
種別:アメリカンショートヘア+とら
Cherry
Apple

最近の出来事
2匹の食欲は目を見張るどころか、食べ物と見たらなんでも口にするので、
2匹の前には食べ物をおいておかれません。あまり食欲があるのも問題があります。
Appleはまだ乳離れが終わっていなくて、人の体の皮膚につめを立てて搾り出すように舌で吸っています。
br>
近況報告
昨年末、3月以来8ヶ月ぶりに東京から名古屋へ帰ってまいりました。生後間もなくから名古屋の家で生活をしてますので
、家での生活にはすぐに戻りました。
長い間留守にしていましたので、自分達のテリトリーが近所の猫に荒らされてしまって、
現在自分のテリトリーがほとんどありません。外に出ても庭にいるだけですぐに家の中に戻ってきます。
まろ

もん

DAVID 新太郎 死亡!!

1997年1月8日 午前7:00 死亡する
たった7ヶ月の短い一生でした。
1月9日火葬にふし、お骨拾いをしまして、小さな骨箱に収めました。
お骨は名古屋と東京の墓地に分骨して埋葬することになりました。
安らかに眠っていることと思います。
病名は、伝染性腹膜炎−FIP(今の獣医学では治療の方法はありません。)
ただ、息を引き取るのを待つだけで、残された道は延命治療のみです。
僕タンの名前は「DAVID
新太郎」こと「シン」
由来
僕は、兄のマロや姉のモンのあとに新しくこの家にやってきた新参者ということで
、「新+?」チャン。新之介or新太郎とで、
飼い主のプリンセスナナとEmily姉とがもめましたが、なんとか「新太郎」に落ち着いたようです。どちらにせよ、
シンチャンと呼ばれています。
年齢:1996年6月8日生まれ
性別:オス
種別:アメリカンショートヘア
最近の出来事
僕はこの家に8月初め、マロ兄救出の願かけ猫としてペットショップから買われてきました。
チンチラを買うつもりで出かけたプリンセスNとEmily姉が,僕に一目惚れをし、大金をはたいて買ってきたってわけ。
新しくやってきたとき、モン姉がいたので甘えようとするとヨソ者が来たというのか、僕を怖がって威嚇するんですヨ。
とっても悲しかったでしゅ。クシュウ。
モン姉と僕が名古屋に戻って二日すると、マロ兄も僕達の仲間入りをしました。
兄も最初のうちは僕がジャレると「フウー」と怒り、遊んでくれようとしませんでした。
でも、そのうちにそばへ行っても気にしなくなりました。姉は、終始、僕を怖がって逃げ回り続けました。
その後一人隔離され、寂しい思いを胸に,飼い主である美人姉妹と東京で平和に暮らしています。・・・でも,
遊び盛りの僕は一日中遊んでくれる相手がほしいのです。誰か、アションでえー!
]
私の名前は「モン」
2013年3月16日 朝起きて1Fへ降りると,絨毯の上で亡くなっていた。この2・3日前から元気がなくなり,あまり
動かなくなっていた。21歳6ヶ月の一生でした。
由来
私は生後,目も開かないうちに大学の門のところにおムスビ1つと共に捨てられました。
そこへ今の飼い主(=Emily)が通りがかり拾ってくれました。門の前に捨てられていたことから「
モン」と名付けられました。本当は「エリザベス」とか「キャサリン」などの
モダンな名前が好きですが、大事に育てていただいておりますので何も言えません。
年齢:1993年6月生まれ
性別:メス
種別:トラ(雑種)

最近の出来事
都心の新しい家に初めて行ったとき、私も兄のマロと家出をし、
マロともはぐれ、家に戻れなくなり途方にくれました。
どうしようかと思案にくれましたが、
私の方がマロよりも賢いので丸ット1日で戻れました。マロはなかなか戻らず、
心配で心配で毎日必死に「マオー、マオー」と叫び続けました。発音が悪かったのか、マロが帰るのに13日もかかりました。
やっとマロが帰ってきた時、ナメてあげようとしたら他人みたいに「ウー」とうなる猫に変身!でも、
マロのせいではないと思っています。生まれて初めて長期間怖い体験をしたんですもの仕方ありません。
まずは、一安心だにゃあ。
それにしても、お土産まで気を遣う必要はなかったのです。
 |